問いが変わる。学びが深まる。未来が広がる。
ログイン不要で無料でご利用いただけます。まずはお試しください。
私が探究活動を始めたきっかけは、1年生のときに取り組んだ「最強AIはなにか」というテーマでした。この体験を経て、自然と「AIと探究を考える!生成AIをつくるには」という大きなテーマに辿り着き、学習者自身が問いを深めるための触媒となるAIの構築に挑戦することにしました。生成AIが持つ無限の可能性と、学ぶ姿勢を刺激する仕組みは、単なる情報提供を超えて、まさに「学ぶ友」としての役割を果たすと確信しました。プロジェクトは、最初にシンプルな原稿自動生成からスタートし、次第に海外や国内の学術データベースとの連携や対話型チャットの導入といった機能拡張を実現。試行と検証を重ねる中で、アンケート調査や実際の利用者からのフィードバックを受け、プロジェクトは着実に成長し、今や「wrai」というブランドとして教育現場での活用が期待される存在へと進化しました。探究と生成AIとの出会いは、私にとって学びへの情熱をかき立て、未来への展望を大きく広げるきっかけとなりました。